ゾーラの里ドロドロ問題を解決に前回に引き続きつとめていきますッ。
発売から13日目の2023年5月24日のプレイレポートです。
清流の御所
清流の御所でドレファン王の話を聞き、病気などではないということ
よかった
実はゼルダ姫が魔物を率いていたという話もでたからよくないのか
先に龍の泪の話観ちゃってるから、ゼルダ姫が!?とは思わず、偽物か何かなんだろうな~と
リンクの率直過ぎる一言(「〇〇ください」)で王のウロコをもらった
シドともう一度会う、空魚の地
古代ゾーラ石碑にある「空魚の地」ってどこだろう?という話をした
上から空島の断片が降ってきた
とりあえずそれに乗ってみる
宝箱などの取りつつ
行ける高さの空島が見えてくる
遠くから見ると 魚のようにな形に見える
行ってみると それだった
とても親切
とても幻想的な場所
これはどう見ても 雫 だよねっていう形がこの島の衛星?みたいなのの中にあった
ここを打ってくれということだと思う
ということで王のウロコつきの矢を雫型のなかでうつ
すると一番大きい貯水池の中から 光が
途中にミファ―公園のてっぺんのところ見に行ってみる
ミファーの像があり、ゾーラ族の人もいた
下の方に友達とはぐれたコログがいたのでちょっと運んだ
貯水池の光のあるところに戻った
しかしそこへ行っても何も起きない
近くにいる人は「シドに報告するか」みたいなこと言ってる
またまたシドに会う、ヨナさん、シドの力を借りる
シドのところに行く
ヨナさんがいる
するとライクライクのヘドロ版ヘドロライクが現れてる
このときのシドのセリフ
小さい「ツ」がすごく使われる
ゲームの中の文字の使い方として心に残る表現になるかも
最初のゼルダの「ミンナニハ ナイショダヨ」みたいな
ヘドロライクへの対処でシドが力をかしてくれる
シドの力は「1回 バリアー」&水を纏った攻撃
ヘドロライクは移動しながらヘドロをはいてくる
シドの力で水は結構遠くの方まで飛ばせて泥を流せる
遠くから水攻撃をあてたらそれはそれで弱るので
矢がないときは接近してバシバシ やってもいいのかもしれない
倒す
ヨナさんとシドの会話
シドは「失うことが怖くなっていた」という話
「待ってて欲しい」と思い直して宣言するシド
コメント