広告を貼って検索されやすさの工夫を考えていると、グーグルという巨大サイトにティアキンコーナーを作っているような気持ちになります。グーグルにしてみればそういうつもりなのでしょう。
地底から出て少し移動するも成果なし
引き続き地底で
トーレルーフで地上に出られそうな建物があったから何だろうと思って使った
地上では何でもない山の山頂に到着

地底は山は低く、谷は高く、川は切り立った断崖で進めない、という感じになっているので、山の山頂は地底では位置が低くなりまた登の大変だから出れるような配慮があるのかな
ここから忘れられた神殿の屋根まで降りてきた
とくにここにはなにもみつけられない
防具を強く
大妖精の泉目指してみる
森の馬宿の近く
いくつかの服を強くする
10ルピーづつと素材
意外だったのはモリブリンの肝が足りなくなったこと
あんまり出てこないし倒してないからな
(ティアキンではボスボコブリンに居場所をとられてるのかも)
ハイリア兵の鎧の守備力が最大で7になった
兜はどこにあるのやら

地下から大森林にチャレンジ
地上から大森林にはどうしても入れなかったので
地底から大森林に向かってみる
チロリの森の深穴から地図上は大森林の敷地の下に入ることができた
ただ、何か他と違うの?って言ったらそんなに違わない…

少し移動すると「コログの樹海」という表示が出て来た
何か光っている
あっさやえんどうみたいなランプだ
これはコログの森の雰囲気だ
何なのか確認したいなと思ってたら
トーレルーフで天井からもぐって地上に上がれる場所がみつかる

これを使って地上に出る
すると、迷いの森を抜けた先のコログの森に到着
ドラえもんのび太の海底鬼岩城でバリアの下を歩いて抜けた時のような気分です
デクの木さん大変なことに(どんよりしている)
近くにコログがいるけど「…」と無言
やけに物悲しい音楽
一応、祠だけ認証してまた来れるようにした
ムサノキラの祠
Comments