このプレイレポートのトピック:
ハテノ砦の洞窟でホラブリンと戦闘
双子山周辺からハテノ砦に向かう途中にハテノ砦の洞窟があった
何度も来ているのになんだか風景に溶け込んでて気が付けなかった
入り口はドクロなどで飾ってあるから、ホラブリンいるんだろうなと思った
やっぱりにホラブリンがいて、倒して宝箱を手に入れた
ハテノ砦の奥、ブレッド台地の洞窟のラムダ装備ついに取り方(偶然)わかる
ハテノ砦を通り抜けたあと、左側に曲がって石像がいっぱいあるのところの洞窟は
ブレッド台地の洞窟と言うが
ここの奥にラムダ装備があることが見えていても柵があって進めないという場所があった
何度か探索に来たが今度こそどうしたらとれるのかわかった
下の階の石像並んでいるところの3体並んでるところの前にある岩の上からトーレルーフだった
ヒント書いてあるのにぜんぜんわかんなかったが、あえていうと、
一貫して「3体の石像がみつめる先」みたいなことだったんだろうなぁ
蛮族の兜を手に入れた
少し行ったところにバナナが落ちていて、3本の木がそれを取り囲んでいる
これはイーガ団だろうな
木をたたいてみる…イーガ団だった!
リコナ半島の井戸で失敗した料理が直る??
ラネール湿原への抜け道っていう洞窟をみつける
山があってあんまり近くって感じしなかったけど、こうしてつながれば便利
リコナ半島の井戸を発見
中にはお玉と鍋の蓋を装備したミモザがいた
このテンション…
ブレスオブザワイルドの海岸でずっと失敗料理にこだわってた人では?
失敗した料理を渡したら直してくれる
5ルピーと堅すぎ料理を渡してみるとマモノ煮込みになった
ハート回復量が3と1/4しかない
めちゃくちゃ面白いけどリピーターになるかというと…
場所も辺鄙だし…
ラネール湿原の井戸、サウズ島の井戸を発見
ラネール湿原をうろつく
綿毛のコログ
ラネール湿原の井戸を発見
中には人が
イーガ団だった
アクオ湖の井戸と同じでは?
サウズ島の井戸を発見
中には岩がある
壊す前からスタルヒノックスだろうと思った
壊したらやっぱりスタルヒノックスだった
倒した
雑記・ブレスオブザワイルドも遊んでみる
久しぶりにブレスオブザワイルドを起動してみました。
こんな感じでした。
やっぱりガーディアンのビームが強くて、盾がパリパリ壊れる
かたや、武器はそんなに壊れない
井戸があっても入れない
足跡モードの線が太い
リーバルトルネードのコマンド忘れてる
ブレスオブザワイルドではどうなってたっけ?と言う部分の確認してみました。
マリッタの馬宿はもともとどこにあったっけ? ⇒スナザラシ人形集めをさせられる森
忘れられた神殿の女神像 ⇒倒れてない、うしろは土で埋まっている
ビトゥオ谷 ⇒泥の底なし沼、コログはいる
Comments