深夜帯さいごです。こんな時間にゲームしてはいけません。
わからなかったマヤチノウの祠わかった
さきほどの杭で連想
あの祠、もう一回見てみよう
見た目が野球盤とそっくりなのにどうやったら回るのかわからなかったのだが

もう一度行って気付いた
たくと動くスイッチがあった!
前のときは気が付かなかったよ!

転がってきた玉を野球盤のように打って的にあたり祝福の光がもらえる部屋への扉がひらく
更に、L字にして一度止めたあとに反対側の的にあてて宝箱も入手

フィローネ地方の鳥望台へ
ハイラル平原鳥望台から飛ぶ
近くにイエロックがいた
武器がなさすぎて途中でやられた
ポプラ―高地 鳥望台
ジャングルまでいかなくて済んでよかった
ジャングルはすぐ雨が降ってしかもトカゲに不意打ちされたりしてやられて怖いイメージがある
近くの井戸から助けを呼ぶ声がきこえる
ポプラ―高地北の井戸に入る
わなにかかって2つの格子戸の間に閉じ込められているエノキダ工務店の人
反対側に入口があるみたいなので、一度天井に潜って出る
反対側の入口がまっすぐ続いているならこっちだろうという方向へ
ポプラ―高地の遺跡窟という名前の洞窟を発見
さっきの場所の反対側へ
ボタンに乗ると格子戸は開いた
雨の中、フィローネ寄りハイリア地方をうろうろする
鳥望台からとびたち、勇気の泉におりてみる
女神像が「母なる女神像」をみてきてほしいと話しかけてくる
もう一度同じ鳥望台からとびたち周辺を探索
アデヤ村跡南の井戸のなかには祠があるが入れない
パウメル高地の井戸の地面をこわしたら水が流れ込んできた
何かあるんだろうけど
とりあえず宝箱だけとる
深穴にレーザー光線
龍も出入りしているバウメル高地の深穴に入ってみる
すると中でレーザーがやたら光っている
いきなり打たれるのか怖すぎると思って
アカリ草をうちながら明るくしながらおりていくと
イーガ団
なんなんだよ!

1人だけ倒してバイクを奪う
その後、根性で1か所だけ明かりをつけた
エビススの根
根性が必要だったのは深夜帯だったからです。
Comments