このプレイレポートのトピック:
イバハイキタの根、カワカナシの根を2つ続けて、そして、ラブラー谷の採掘場
ククジャ谷の東側の地底にあたるタキナルの根へワープ
すぐ右隣に円形で暗い場所がある
熱気球とパラセールを駆使して目指していく

イバハイキタの根に到着し、明るくする
地図をみるとまた近くに幅は小さいが暗いところがある
カワカナシの根を明るくする
さきほどのイバハイキタの根の近くにあるラブラー谷の採掘場へ
宝箱があり勇者の服を手に入れる
とにかく緑の服である
ローメイ地下層の上キタオヤマの根
あと、ローメイ地下層の上には必ず根が乗ってるから簡単なのではないかと思い、へブラ地方の地底へ
北西にある北ローメイ城地下層の建物をのぼり、キタオヤマの根をみつけ、明るくする
採石の島の水晶や立方体
地底ばっかり続いた
行ったことがある空島かどうかはプルアパッドの足跡モードで確認が可能だと気付いた
アッカレ地方上空の空島にあるナタカカの祠にワープし、へ
双発気球で上方へと飛び、球体の空島を経由して夜光石でできている空島へいく
やっぱり空島は明るい
夜光石でできている空島
この空島は採石の島という名前だった
水晶だけがあり、これを下の方のどこかに運ばなくてはならない
とりあえず、ここは空島が層状になっているから下へおとしてみる
祠の土台があって水晶を持ち込むとギカクンの祠
これは、言わずと知れた慈照寺銀閣
歴史テストのためには鹿苑寺金閣(ろくおんじきんかく)、慈照寺銀閣(じしょうじぎんかく)とそれぞれフルネームで覚えておくといいと思う
慈照寺銀閣の方がよく出るイメージある
「ろ」くおんじ「き」んかくは「寺」部分以外はにごらない
「じ」しょうじ「ぎ」んかくはどちらもにごる
間違えそうなときは思い出されたし

中はラウルの祝福
このあたりは立方体と何かを飛ばす仕掛けが多いな…
ゾナウギア製造機があったからまわしておく
追跡台車(お掃除ロボット)が出せるのはいいかもしれない
Comments