【ネタバレあり】ティアキン176時間目 母なる女神像立ち直る、ラ・ターム
- Dekiruhani2023
- 2023年7月31日
- 読了時間: 2分
このプレイレポートのトピック:
ポプラ―高地南井戸に料理人ラ・タームの文書
アデヤ湖の東側、またはポプラー高地鳥望台の南側で
ポプラ―高地南の井戸を発見
井戸の中の植木鉢にアカリバナ
ノートがあってそこには
孤高の料理人ラ・タームによる料理についての話
同じ効果のある素材について
同じ効果のある素材でも効果の強さが違う
アカリダケよりアカリホラウオの方が光が増した
探索が難しい素材の方が効果が高い
個数を変えてみると効果はまた変わって来るだろう
これは気が付いているようで気が付かなかったなぁ

ネルドラの爪が地底におちる、知恵の泉の女神像をコンプリート
ポプラ高地の東側でネルドラを見かける
西邸のかすらの祠に入っていく。
ネルドラは東の高台の深穴に入って行くときに手のあたりを矢で射ることができた
ネルドラの爪が地底の方に落ちていく
地底で爪を拾う
ラネール山頂付近にある知恵の泉の女神像のところへ持っていく
サファイアをもらう
チャレンジ知恵の泉の女神像もコンプリート
母なる女神像の解決と天空の白刃剣
マヤウィッシュの祠から忘れられた神殿へ
女神像が元の状態に戻っている

天空の白刃剣をもらう
たぶん、スカイウォードソードのマスターソードになる途中の剣だ
チャレンジ母なる女神像コンプリート
知恵・力・勇気をたたえると女神像が言ってくれるのは、
リンクの冒険を一生懸命やった筆者にしたらとてもうれしい
リノス峠の井戸に料理人ラ・タームの文書
服のヒントをクロカンバ(イーガ団につかまって服を作らされていた人)から得る
ヘブラ地方のあんまり行ってなかった辺りでリノス峠の井戸を発見
ここも植木鉢にアカリバナ
料理についての文書がある
料理の食べる順と効果の上書きについて
炒めポカポカを飲み物(ひんやり薬)で流し込む順で食べたら寒気
料理の効果が発動中の別の料理を食べてしまうと元の効果が失われる
集落のある場所を探索
敵と戦う
宝箱を拾う
バクダン花x5というのはありがたいといえばありがたい
Comentarios