このプレイレポートのトピック:
闘技場で雷電グリオークを無駄に倒す
監視砦を出て、ハイラル平原の桜のところに行ってお供えをしてサトリを出す
光ってるところにチェック
どう見ても闘技場が光っている
前に倒した雷電グリオークがいて倒さないと本当に何があるかわかんない
とりあえず雷電グリオークを倒してからチェック
しかし入り方がわからない
無駄な討伐となった
ゾラ台地で次々とマヨイ
前回うろついていたラネール地方に一度戻る
ゾラ台地頂の洞窟
横穴にマヨイがいる
マヨイを倒したのにまたマヨイを感知してしまうセンサー
でどういうことかと思っていると今度はゾラ台地の抜け穴という洞窟も発見
ゾーラの剣があったり、中に水が溜まっているから水門開けて水を抜くとか
木の板に乗って流されながら木の根っこを切るとか
ちょっとした困難さもあり、マヨイもいた
ラムダの装備があったクライムシューズ
これは役に立つ!
反対側の出入り口まで行ったら
そこにはまたルミーがいた
さらにゾラ台地中腹の洞窟がみつかる
ここでもマヨイの落し物を入手
タイアモン川の洞窟
魔物ショップへ行きコルテンと話をする
「ボクが感じるマヨイの気配は…全部で60個、全て集まる日は来るんでしょうか…」
それは、こっちが聞きたいけど、コログのミを全部集めるよりは早いでしょう
タイアモン川に気配を感じるというので本当かなと思いながら行ってみる
タイアモン川下流の洞窟を発見しマヨイ倒す
障気魔がいたのでやっつける
ラムダ装備があってファントムの鎧というのが手に入った
Comments