top of page

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のプレイレポートブログです

【ネタバレあり】ティアキン062時間目 シド激しく泳ぐ、ドイブラン遺跡の鳥望台、石が祠、天から地底へ

  • 執筆者の写真: Dekiruhani2023
    Dekiruhani2023
  • 2023年5月28日
  • 読了時間: 3分

ドレファン、ミファ―、シド、と名前が音階が名前なんだろうけど、ヨナっていうのは「ヨナ抜き音階(ドレミソラ)」のヨナなのかなと思います。


古代ゾーラの祭壇

入り方わからなかった光の柱のところにシドがいて、シドが猛烈に泳ぐことにより水の中に入れるようになる

うずまきを作るのにも一苦労なんだなあ


そんなシドの様子がアニメの1シーンのような切り取りになった

トゥーンシェーディングここに極まる

ree

中に入ると暗い湿った感じの場所

あんまりこういう場所やりたくないなあ

壊せそうな岩を壊すと水が出てきて水位が上がり進めなかったところ進める仕掛け



少し進むと広い場所古代ゾーラの祭壇という場所を発見する


ここも水を出して上に上がっていくのであろう

ただやっぱり移動に失敗してガンバリがなくなって溺れそうだったのでワープ


ドイブラン遺跡の鳥望台偶然動く

気になっていたドイブラン遺跡の鳥望台

やっぱり「動かない」と言ってる

近くのテントにいる調査員と話した

いくつか賢者の力を使ってくれっていう場所を示される

4つあるはずのところ3つしかないということがわかる出現の仕方

3つ目がたぶんシド

ree

じゃあ上から見ようかなと思って上を見る

すると上には兵隊ゴーレムが浮かぶ床(ウルトラハンドで動かしたり、動力をつければ動く)に乗ってる様子がみえる


パズルのタイプのコログもいた

ree


そして、1匹 まず倒して浮かぶ床乗っとる

浮かぶ床にロケットをつけて、それでできるだけ上にあがってみる


そして、一番上から 下を見ると鳥望台の出口に

浮かぶ床のが乗っかっててふさいでる

ree

これジャンプしようとしたら絶対危険だと思ったのでどかした

そうすると謎が解けた 音が聞こえた

これだったの?

下におりてエノキダ工務店の人と話す

「急に端末が治った」って

ree

また地図が埋まる


空島をうろうろ、祠の石を運ぶ、深穴まで落下

カプセル製造機みつける

前にあったお掃除マシンみたいなのは追跡台車という名前 らしい

ree

ブロックゴーレムがいた

このブロックゴーレムのにくっついていたのは緑色の石

話しかけるといきなり「祠になります」っていう話

緑色の意思が遠くの方を照らしてるので一生懸命 持って行った

ロケットを上と横につけて斜め移動

足りないからロケットと

ree

そうしたら本当に祠になった

そらいろのたねっていう絵本を思い出した

ree

ree

祠にには入らず

ちょっと離れたところに古代ゾナウ文字だ書かれた石碑の写真を撮ってくれと言われている花びら型の空島がみえたので

行ってみたら大変なことになった

ree

すぐ下に向けて落ちて行っちゃうのはわかる

これは体験済み

でも、まさか深穴の中に落ちるとは思わず

地底に追いかけていく

一応、石碑の写真は撮れた


イーガ団活発

近くにたき火と人がいたがイーガ団


遠くにもイーガ団のアジトがみえる

なんかもらえたらいいなと思って近づいて行ったら

ロケットバンバン打ってくる

抜け出せないような感じで

ワープで逃げる

マジで きつかった

ree


ドイブラン遺跡にもどる

またドイブラン遺跡まで戻り

「2つの龍の狭間」っていうのをやった

ヒントが龍だけどその先にいは鳥の顔がある

出てきたのは宝箱でルビー3つ

ree



コメント


『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』 Nintendo Switch用ソフト 発売日:2023.5.12(金)

パッケージ版:7,920円(税込) ダウンロード版:7,900円(税込) Collector’s Edition:14,520円(税込) ※いずれもメーカー希望小売価格

⇒公式サイト

D_GAME

©2023 D_GAME Fan Page

ゼルダの伝説シリーズのゲーム意匠やキャラクターなどの著作権は任天堂株式会社に帰属します

bottom of page